皆さん、こんばんは!
杜の都仙台シティサポーターの計良麻里加です!
皆さん、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、最近の趣味のカメラを片手に1人で姫路城に行ってまいりました♪
仙台から兵庫県はスカイマークでひとっ飛び!直行便が再就航してもうすぐ1年ですね!
新緑の美しい仙台の街を彩る「仙台・青葉まつり」がついに明日から開催されます!
市内のアーケード街にはパレードで使用される6mを越える山鉾が飾られていますね!
ご覧になった方も多いのではないでしょうか?
さて、仙台・青葉まつり。
20日、日曜日の本祭りの時代絵巻巡行に私達、杜の都仙台シティサポーターも3名揃って参加させていただきます(*^_^*)
12時5分頃から、東二番丁通りからスタート致します♪
こうして今年も大好きな仙台のお祭りに携わらせていただけること、とても嬉しく思っております。
仙台・青葉まつりでは、お祭りの主役と言っても過言ではない「仙台すずめ踊り」が各所で演舞を披露したり、飛び入り参加も出来ますよ!
また、仙台すずめ踊りのルーツは大阪府堺市であると言われており、はるばる堺市の祭連(まづら)も参加されるそうです☆
そして、市民広場に有ります、杜の市では仙台・宮城の美味しい食べ物はもちろん東北や北海道の名産品も頂けます。
※詳しくは仙台・青葉まつりのホームページをご覧下さいませ。
☆http://www.aoba-matsuri.com/☆
お祭りは観ることも楽しいですが、参加するともっと楽しく、より思い出に残ります。
ぜひ、機会がございましたら実際に体感してみて下さいませ(^^♪
また、このお祭りでは2018 せんだい・杜の都親善大使の3名が初めて揃って皆さんにお会いすることとなります。
きっと、とてもドキドキして、とても楽しみに思っていることと思います。是非皆さん、温かな気持ちで応援してくださると嬉しいです♡
それでは、皆さんにお会い出来ますこと心より楽しみにしております!
杜の都親仙台シティサポーター 計良麻里加